省エネ適判が始まって半年以上が経過しました。
法改正を通して感じたことがあります。
それは、
\\ すべての評価機関、すべての審査ご担当者さまにもっと感謝を!! //
弊社は名古屋に事務所がありますが、ありがたいことに全国各地から省エネ計算のご相談をいただいておりまして!
最近は、九州地方のお仕事もさせていただいております。
電話やインターネットがあればお仕事ができてしまう時代。
お互いに知っているのは名前だけ。
計算書もメールや申請ツールを利用して送信ボタンを押すだけ。
そんな中で
(私)「申し訳ございません。。私が申請をするのを忘れていまして。。
2週間後に適判通知書が必要なんです。。(RCマンション)」
だなんて信じ難い発言をされても、
『何とかしましょう。頑張ります!』
と言ってくださる評価機関さま。ご担当者さま。
心強すぎる…。感謝しかない…。この感謝の気持ちは直接伝えたい。。。!

ということで、
お世話になっているお客さま、評価機関さまへのご挨拶と日ごろの感謝を伝えるべく
先日、会社のみんなで福岡に行ってきました!
(お仕事など調整してくださったお客さま、ありがとうございました。)
名古屋でお世話になっていたお客さまから、福岡のお仕事のお話もいただいています。
お忙しい中、お時間作っていただきありがとうございました。
「ecokaさんの計算書見やすいですよ~」と言っていただいた審査ご担当者さま。
まだまだ改善しないといけないところもあると思いますが、それでもすごく励みになりました。
皆さま揃ってお時間いただきましてありがとうございました。
弊社の情報を各ご担当者さまに共有しておきます!と
嬉しいお言葉もいただきました。ありがとうございます。

おいしいイカもいただきました。透けてました。ありがとうございました。
やっぱり!!!!!
顔を見てお話できるって良い!!!とても良い!!!
いつもお電話ばかりでまだお会いしたことのないお客さまもたくさんいらっしゃいます。。!
みなさまに直接感謝の気持ちを伝えに伺えるように
スタッフ一同もっともっと頑張りたいと思います。
良い旅でした。
ありがとうございました。